クリニックブログ

ご予約はこちら

12月休診日情報

休診日・お知らせ_デザイン(02)_cs6_方南町あつし歯科_241119

カテゴリー : 未分類 2024年11月27日 (水)

熱海に行ってきました

こんにちは。院長の山田です。
冷たい北風に季節が
秋から冬へと進んでいることを実感しますね。

 

寒さは身にしみるだけでなく、
歯に痛みを与えることもあります。

 

少しでも痛みを感じた場合には、お気軽にご相談ください。
体調管理とともに、お口の健康状態も万全にして
北風に負けずに元気に過ごしましょう。

 

 

さて、昨年に引き続き
今年も熱海に行ってきました。

 

11月だけど、気温が高く暑かったです。

 

熱海は1年を通して温暖な気候 で、
11月初旬の気温は10℃を下回ることは滅多にないそうです。

 

 
まずは、
熱海といえば温泉

 

IMG_5370 - ATSU ATSU

 

関東屈指の名湯「熱海温泉」は、
なんと500以上の源泉が点在する全国屈指の温泉地!

 

目の前に広がる相模湾を望みながら
癒しのひとときを過ごしました。

 

 
そして、観光では外せない熱海城

 

IMG_5414 - ATSU ATSU

 

360度パノラマが楽しめる天守閣展望台は、
熱海市街一望はもちろん、
湯河原、真鶴半島、晴れた日には初島や大島、
その先の伊豆半島も見える
熱海随一の眺望ポイントです。

 

 
トリックアートも見に行きました。
昨年とは見た内容は少し変わっていました。

 

IMG_5401 - ATSU ATSU

 

 

IMG_5412 - ATSU ATSU

 

平面画を人間の目の錯覚を
うまく利用し、立体的に感じてしまう、
とても不思議なトリックアート

 

見るだけではなく、
面白い写真を撮ったり、触ったり、
楽しむことができました。

 

 
何度訪れても楽しめる熱海。
次はまた、違う体験ができることを
楽しみにしたいと思います。

 

 

 

 

方南町あつし歯科
〒164-0014 東京都中野区南台5-32-1
TEL:03-5340-7033
URL:https://www.atsuden.jp/
Googleマップ:https://g.page/r/CZ6zqTfNbUaZEAE

カテゴリー : 未分類 2024年11月19日 (火)

「歯にモノが挟まる」は危険信号?原因と放置のリスクとは

 

こんにちは。院長の山田です。

11月3日は「文化の日」ですが、「11(いい)3(サンド)の日」という語呂合わせから、「サンドイッチの日」でもあります。実はサンドイッチの由来でもある、イギリスのサンドウィッチ伯爵の誕生日でもあることから世界的にも「サンドイッチの日」として知られています。

 

 

 

サンドイッチは具材をパンに挟む食べもので、お花見やピクニック、運動会など幅広いシーンで親しまれていますが、挟むといえば食べものが歯に挟まることが気になった事は無いでしょうか?
「単なる偶然」と思いがちな、食べものが挟まる悩み。しかし、その症状はお口の中に何かしらの変化が起こっているサインかもしれません。

 

 

 

 

 なぜ食べものが挟まる!?

たとえば、「むし歯」や「歯周病」の進行もそのひとつです。むし歯によって歯の形が変わると、そこに食べものが引っかかりやすくなります。また、歯周病が進行して歯ぐきが痩せたり、歯が動いたりすると、新たなすき間が生じて挟まりやすくなります。

 

 

 

ほかにも、「加齢による歯並びの変化」「つめもの・かぶせものが経年による劣化や変形で合っていない」などが原因になっていることも。

特に「以前はこんなに挟まらなかったのに……」とイライラすることが増えたら要注意です。放置せずに、早めに歯医者さんで一度診てもらいましょう。

 

 

 

 

 放置するのはNG!口臭のリスクも

挟まった食べかすは細菌の絶好のすみかとなり、むし歯や歯周病を悪化させるだけでなく、口臭の原因になることも。さらに、歯と歯の間の汚れが目立つと見栄えも悪く、気づかないうちに周囲の人に不快な印象を与えてしまいかねません。

 

 

 

また、頻繁に挟まることによる歯ぐきへの刺激は、やがて痛みや出血を引き起こしていきます。放っておくと、わずかな刺激でも大きな痛みを感じやすくなり、食事の楽しみを半減させてしまいます。

 

 

 

 

 食べものが歯に挟まったら治療で解決!

むし歯が原因であれば悪い部分を取り除いて、そこにつめものやかぶせものを入れることですき間をなくすことができます。つめものやかぶせものが合っていない場合は、新しく作り直すことで問題を解決できます。

 

一方で、歯周病の場合は歯ぐきが弱って歯が動きやすいため、治療をしてもしばらくすると再びすき間が生じてしまうことがあります。そのため、歯科医院で適切なブラッシングや歯間ブラシ、フロスの使い方を指導してもらい、日々のケアを徹底することが重要です。

 

 

 

「近頃、食べものが挟まりやすい」と気にはなっていたものの次第に慣れてしまい、そのまま放置しているという方は意外と少なくありません。しかし、その些細なトラブルがのちのち大きな問題へと発展してしまうおそれがあります。「たいしたことないから」と放っておかずに、早めに歯科医院でチェックしてもらい、適切な対策を行っていきましょう。

 

 

方南町あつし歯科
〒164-0014 東京都中野区南台5-32-1
TEL:03-5340-7033
URL:https://www.atsuden.jp/
Googleマップ:https://g.page/r/CZ6zqTfNbUaZEAE


カテゴリー : 未分類 2024年11月5日 (火)

お問い合わせ

03-5340-7033

24hネット予約